ディズニーワールドで働くと海外の友達は出来る?~CRプログラム中に海外で友達をつくる方法~

アメリカのディズニーワールドで働くCRプログラム。

約1年間のこのプログラムの中で筆者は日本人以外の友達で11か国以上、数十名の友人に恵まれて

自分の価値観も彼らから大きく影響を与えられました。

しかし一方で、

同僚の中にはCRプログラムに参加したものの

「なかなか外国人の友達ができない!」

と嘆く人も多くいました。

 

そこで今回は筆者がディズニーワールドで働く間、どのようにして海外で友達を増やしていったか

具体例を含めて書いていこうと思います。

 

 

スポンサーリンク

CRプログラムでディズニーワールドで働くと海外の友達は出来るのか

アメリカのディズニーワールドで働くCRプログラム

ただ単純にアメリカで働いたからと言って海外の友達が出来るとは限りません。

 

むしろ同僚の多くは日本人同士で固まってしまい、

他国のキャストとたくさん交流したり遊びに行っている!

という人はあまり多くありませんでした。

 

人それぞれ、働く目的は違うので日本人同士で遊ぶのが良い!

という人の考えは否定はしません。

 

日本語で何不自由なくコミュニケーションが取れて、仕事の大変さや楽しさも言わなくても共有できるような友人も大切なもの。

やはり同じ国で似た価値観・文化観のある人と一緒にいるのは安心感を感じるということはよくわかります。

 

ただ私自身は

せっかく世界中の人が集まっているのだから

出来る限りいろんな国出身の人と出会って仲良くなりたい!

色んな事を知りたい!

と思い、比較的アクティブに友達をつくれるよう行動していました。

 

 

ディズニーワールドキャスト寮で海外の友達は出来る?

CRプログラムを始めとしてInternational ProgramやInternship Programなど、

ディズニーワールドで働くプログラムに参加するキャストは、

基本的にパークの近くにあるディズニーキャスト専用の寮で共同生活を送ります。

 

世界中から集まってくるキャスト達。

もちろん部屋もキャスト寮を管轄するDisney Housingによって国も年齢もミックスされた状態で寮が割り当てられます。

ただし、こちらの寮は基本的に同じ時期に渡航してきたキャストと同じ部屋になる事が多いため

CRプログラムに参加している日本人とルームメイトになることも珍しくありません。

例にもれず、私も他のCRプログラムに参加していたメンバーとの6人部屋で

いわゆる日本人部屋でした。

よく、他の国のキャストとルームメイトになる「国際部屋」を期待してやってくる人もいますが

日本人部屋に充てられることが多いと思っておいた方が良いかと思います。

 

よく日本人の同僚キャストで見受けられたのは、

国際部屋になれば海外の友達が出来るのに…!という考え。

 

国際部屋になればもちろんルームメイトのキャストと友達になれる可能性は高いですが、

私自身も様々な国出身のキャストと友人になることが出来た通り

他の方法で友達を作るチャンスは沢山あるので悲観する必要はまったくないと言えます。

 

また国際部屋が良いかと言うと、それはまた文化の違いなどでのトラブルも多いため、

日本人部屋も国際部屋も一長一短かな、と個人的には思います。

 

 

ちなみに私のルームメイトは途中で何人か引っ越しをしてしまいましたが、

残ったルームメイトたちとは今でも連絡を取り合っていますし

年に何回か定期的に会うほども大切な友達となっています。

 

ルームメイト引越し事件についてはこちら↓

 

それではキャスト寮で国際部屋になる以外の方法で、どうやって友達を増やしていったのか解説していきます。

 

 

CRプログラム期間中に海外の友達をつくる方法

ディズニーキャストである間、友達をつくるチャンスはかなりたくさんあります。

主に筆者と日本人キャストで海外の友達がたくさんいた人が

友達と出来たという機会はコチラ。

  • 最初のディズニー社での研修
  • キャスト寮やキャストが開催するイベント
  • バスの中
  • パークの中/パーク内でのイベント
  • ローカルイベントでの繋がり

 

などなど…

意外と思われる場所もあったでしょうか…?

アメリカはスーパーやレストラン、街中で出会った通りすがりの人とも話すことがよくあります。

スモールトーク」と呼ばれる世間話から始まり、共通の趣味などを見つけてさらに友達になる…というパターンも多いので

是非「スモールトーク」はいくつか会話パターンを自分の中で作って話せるようになっておくことをオススメします。

 

↓では私が実際に使っていたスモールトークの実践例を紹介しているので参考にしてみてください

 

以下では更に踏み込んで、どんな時にどんなタイミングで友達になっていくことが出来るのか解説していきます。

 

 

最初のディズニーワールド社での研修で出来る海外の友達

一番最初、アメリカのフロリダ州に到着すると翌日から研修がスタートします。

研修には2種類あり、

「ウォルトディズニーワールド社がおこなう研修」と「米国三越がおこなう研修」があります。

 

米国三越がおこなう研修はCRプログラムに参加する日本館キャストのみでおこなわれるものですが、

ディズニーによる研修は同じ時期にやってきた他の国のキャストも一緒に受けます。

 

キャストの研修はDisney Universityという場所でおこなわれ

ディズニーキャストとしての基本的な心得やグループワーク、ディズニークイズを交えた和やかな雰囲気の研修です。

 

私たちがディズニーに到着した同時期にやってきたキャストは主にイタリア館のキャストが多く、

ここで多くのイタリア人キャストと知り合うことが出来ました。

 

キャストが主に使うスーパーは寮の近くに2つあるのですが、

お買い物中に出会った時に

おすすめのパスタはどれか教えてもらえたのもいい思い出です。

 

ディズニーワールドのキャスト寮やキャストが開催するイベント

キャスト寮では寮を管轄しているDisney Housingが運営するイベントが沢山あります。

 

例えばプールパーティ・ビンゴ大会・Scavenger Hunt(宝探しゲーム)・映画観賞会など… 

 

プログラムが終盤になると卒業式用のガウンを着たミッキーとミニーを呼んで

Graduation Party(卒業パーティ)なども開いてくれます。

 

この寮のパーティは中には特定のプログラムのキャスト対象のモノもありますが、

基本的には寮に住む全てのキャストが対象

 

そこで沢山のキャスト達と交流する機会があります。

ただし、ここで日本人キャストで固まってしまったり、

自分から積極的に声をかけていかないとなかなか簡単に友達ができないので

スモールトークを駆使することをお勧めします。

 

他にキャストが開催しているイベントもいくつかあります。

個人的には全くお勧めしませんが、その中の一つに”Happy Monday”というキャストのイベントがあります。

 

これは、毎週月曜日に国別対抗でお酒を飲んでバトルをするもので…

実際に私は行ったことはありませんが、

夜遊びが大好きなパーティガール以外の人に聞く限りは

「お金のムダだから、絶対に行かない方が良い!」

と必ず言われます。

 

実際に私のルームメイトにもパーティーガールがいましたが

彼女の部屋のルームメイトによると

  • 毎週月曜に部屋に帰ってくるのは深夜もしくは明け方
  • 洋服・靴を履いたままベッドにつっぷしている…
  • そして部屋がお酒臭いにおいが充満する…

 

ということも多々あったようです。

そしてそれが原因となって私の寮の部屋は解散(=ルームメイトが引越し)となってしまいました。

  

また日本人の女の子は一般に海外で人気があったりしますが、

その理由の一つに「夜誘えば付いてきてくれる」という偏見が一部の人の中ではあります。

 

そういったコト目当ての人に狙われない為にも

友達を作る為に参加するのにはこのイベントはあまりお勧めできません…

 

 

ディズニーワールドキャスト専用バスで友達をつくる方法

主にディズニーワールドで働くキャストたちの住む寮からは

各パークやリゾートホテルまでキャスト専用のバスが運行されています。

 

私が多く友達ができたきっかけは、そのキャスト専用のバスの待合場所やバスで…ということが多いです。

 

私がそこで心がけていたことはシンプルに

同じバスを待っているキャストや乗り合わせた人に話しかけるようにしていたこと。

  

特にバスに乗り込んだ時に目があったり微笑みかけてくれた人や、

隣にすわった人などにバンバン話しかけていました。

 

自分の中で決めていた話し始めるテッパンフレーズは

  • ”Where do you work at?” (どこで働いているの?)
  • “When did you start working here”(いつ働き始めたの?)
  • ”Which country/part of your country are you from?”(どこの国・エリア出身?) 

 

などなど。

 

相手の出身国が知っている国や行ったことがある国だったら

それを話して盛り上がることができますし、

知らない国であればオススメスポットなどを聞くことが出来ます。

 

 

ディズニーワールドのパークで友達を作る

パークの中では、自分がゲストとして訪れた時にバスとほぼ同様にキャスト達に話しかけることができます。

 

またバス内で知り合ったキャストの働く場所に遊びに行ったりすることも多々ありました。

逆に自分がキャストとして働いている時に知り合いがゲストとして遊びに来てくれたり…

 

なかには仲良くなったゲストとメッセンジャーなどで繋がって友達になることもできました。

 

他にもディズニーワールドでは、ショーやパレードもさることながら

パーク内でのイベントも頻繁に開催されています。

 

たとえばパーク内でのScavenger hunt(宝探しゲーム)ホテルでおこなわれているアクティビティ等。

 

ゲストとして参加できるものが多くありますし、

そこに参加するローカル(フロリダ在住のゲスト)の人やキャストとも知り合うことができます。

 

私自身も、エプコット内でのScavenger Huntでキャスト・ローカル両方の友達をつくることができました。

参加するにはホテルのイベントはHPから、

Scavenger huntなどランダムにおこなわれているものはFacebookのイベントなどから検索して参加したりしていました。

  

フロリダのローカルコミュニティでの繋がり

キャストをしているとなかなかローカルのフロリダ在住の友人を作るのには苦労するかもしれませんが、

ゲストと友達になる他に地元のコミュニティなどの集まりに参加するという手もあります。

 

私はちょうどディズニーワールドでおこなわれていたサンクスギビングデー(=収穫感謝の日 ※アメリカでは大きな祝日)のイベントに参加したときに、

そのイベントがクリスチャン(キリスト教)の方々がメインで開催しているものだったため、

その繋がりでぐっと友人の幅が広がりました。

 

というのも元々、

アメリカでクリスマスを過ごすからには教会へ行きたい!

とかねてから思っていた為、

そこで主催者側の方とコンタクトをとり教会に連れていってもらうことができたからです。

 

その後はクリスマスだけでなく、

ローカルで行われるイースターイベントや食事会などにも誘ってもらえ

様々なアクティビティに参加。

そして、そこからローカル・キャストともに多くの友人が出来ました。

 

 

日本に住んでいると

なかなか知り合いが完全にゼロの状態から友達を作る…という経験は少ないと思います。

 

そこで海外で友人を作るのはなかなか壁があるように感じるかもしれません。

ただ、ディズニーキャストの多くはフレンドリーな人が多く

「天使なんじゃないか」と思えるくらい優しい友達がたくさんできました。

 

友達を作る上で大切なのは、とにかく行動すること

 

そして積極的に自分から声をかけたりすることだと痛感しました。

特にCRプログラムに参加する人達のなかでもは日本人同士で固まってしまったり、何を行動すべきかわからず悩んでしまう人も多くみかけました。

ただ、悩んでいるだけではなかなか物事はうまく進みません。

 

限られた海外での滞在期間のなかでいかにアクションを起こしていくか、

とても大切だと私はこのプログラムを経験して感じました。

 

この記事が海外での生活をより充実させられるものの一助と参考なれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました