海外でのワーホリ、留学、長期滞在…。
でも日本にいる彼氏・彼女はどうなる??
もしくは現地で出来た彼氏・彼女は帰国したあとどうなる??
と不安に思う方もいるのではないでしょうか。
私自身、アメリカのディズニーワールドで働くことが決まった時、付き合っていた方がいて
大いに悩みました。
そこで、今回は国境を越えた長遠距離恋愛について自身の経験から考えたことを書こうと思います!
愛は国境を超えた?アメリカと日本の超遠距離恋愛の結果は…
結論から言うと、
私は別れました!
いま、国際遠距離恋愛中の方、これから遠距離になっちゃう!不安!という方、
勇気づけられなくてごめんなさい笑
ただ、思うに遠距離恋愛を続けられなくなる理由はいくつかあると思うんですよね。
原因が分かれば未然に防ぐことも可能なはず…!
ということで以下、
自分なりにアメリカと日本など海を越えた遠距離恋愛で別れてしまう理由を分析してみたので、良ければ参考にしてみてください。
別れる原因①寂しさに負ける
第一に考えられるのが、
会えなくて寂しい問題。
現在はスカイプの他にもLINEでもテレビ電話も出来るし、
10年前などに比べると全然寂しくない…気もしますが、
それでも実際会えないことに寂しくなることも多いです。
特に時差は結構なハードルで、日本とフロリダだと13時間の時差があり、
ほぼ昼夜逆転状態。
お互いの協力なしには、なかなか連絡をオンタイムでとっていくことも難しいです。
ただ、何時~何時はお互いに時間を作って話す、など定期的に連絡を取り合う時間を決めたり、
LINEや電話などのオンライン上のコミュニケーションだけでなく、
手紙を書いたり、プレゼントを贈ったりすると大分心の支えにもなるし
寂しい気持ちも軽減されると思います。
またお休みが取れれば1回くらいは現地に遊びに来てもらうか、日本に一時帰国出来るように調整できたら、
次に会える日を目標に頑張れますよね。
別れる原因②そもそも合ってない
もう、これを言ったらどうしようもないのですが(苦笑)
付き合っているうちに「あ、合わないな~」となんとなく感じてはいたものの、
どっちかが”好き”な気持ちだけで付き合い続けてしまっている場合。
合わなくてもお互いに好きで、歩み寄る努力をしていれば阻止できると思うのですが、
片方だけの想いが強いとなかなか続けていくのは難しいのではないでしょうか。
ちなみに私は高校留学する際にお付き合いしている方がいましたが、
付き合っている時点で「好きだけど、合わないわ…」と感じ、
留学中に別れてしまうことが目に見えていたので留学する前にお別れしました笑
結果としては彼とは友人に戻ることが出来て、良い関係を築けたかなと思っています。
そして後々知ったのですが、彼は大学に入ってから自分がゲイだということを自覚したそうで…どおりで合わないわけだわww
別れる原因③価値観が合わなくなる
人は日々生活していく中で徐々に変わってくるもの。
そして価値観が変わってくるものです。
わたしも渡米前までは理想の将来像は
「都内に住んで、自分がパートで働ける程度の収入のある男性と結婚したい!」
と思っていましたが、
渡米後は
「自分が大好きな人と幸せな家庭を築くことが出来るのであれば、多少貧しかろうと、どこに住もうとあんまり関係ないな!
貧しくて大変だと思うなら自分がバリバリ家族養えるだけ働けば良いのだ。」
と思うようになりました。
ほぼ真逆の考え方ですね笑
子どもについても、
「30代になるまでに子どもは1人は欲しい!」
とか思っていたのですが、
アメリカにいる間に最も仲良くなった友人が「養子」として現在の両親の家族の一員になっていたことから、
「子どもは作ろう!と思って出来るものでもない。出来れば子どものいる家庭を持ちたいけれど、
産めないという状況であれば、養子という選択肢もあるな」
と思うようになりました。
一方、相手は、離れている間に超亭主関白が理想!な価値観になっていて
「結婚したら自分のところについてこい。
こどもは3人は欲しいから産んでくれ!
自分が働くからこどもの面倒と家事は頼んだ!」
という考え方になっていました笑
…そりゃ合わんわ…って感じですね笑
彼の価値観を否定するつもりは全くありませんし、
「そういう人が理想!自分は専業主婦で家事に専念したい!」
と、のどから手が出る程そんな男性探してます!
という人もいると思います。
が、私はそうじゃなかっただけなんですよね…笑
お互いの生活環境や経験、交友関係、人間関係でこういった価値観はどんどん更新されていくものだと思うのです。
そこで頻繁にコミュニケーションを取ってお互い妥協するところは妥協して、
すり合わせながら一緒に生活できるか、
自分の将来像をちゃんと共有できるか…
にかかっているような気がします。
私たちの場合はお互いに、
お互いの要望を聞いたら不幸になる!と感じたので
もはや別れるのも不可抗力でしたが…笑
別れる原因④成長のズレ
これは価値観の変化にも近いものですが、
お互い同じ環境にいるところから別々の環境に生活するようになると、
「成長の方向」と「成長度合い」にズレが生じやすくなるように思います。
成長の方向とは、
例えば自分が重視するものが「お金・肩書き」だったものから
色んな経験を経て「お金」→「時間」に変わったり、
「肩書」→「経験値」に変わったりすることかなと思います。
他にも色んな物事への理解が深まって、「LGBT」への偏見が解消されたり、
他の国への見方が変わったり…など沢山のことが挙げられます。
例えば、留学やワーホリなどで海外に行く側の場合、
日本とは違う価値観、文化、環境、言語、人の中である意味
無理やりにでも自分が成長できる環境下に置かれます。
その中で成長する度合いや方向も人によって様々ですが、
これまで日本で暮らしていた時とは比べにならない程大きな変化を体感することは確か。
一方で日本に残る側の人は、日本での人生を歩む中での成長。
例えば仕事の経験だったり人間関係の中で成長していきます。
それぞれが日本にいて似た環境にいる時は、意識せずとも似た成長方向、似た成長度合いになるのに対し、
まったく違う場所にいると全然違った方向・度合で成長していくように感じます。
どちらが良くて、悪いということではないのですが、
そうなると同じ世界観で語れなくなってくるというか、
なかなか話が通じないようになってきてしまうんですよね。
ただお互い別々の国にいてもお互いが努力していって成長していくと、
お互いから学び、得られることも2倍になって本当に楽しいと思います。
なのでお互いがちゃんと努力し合って、
日々の生活を充実させたものにして成長していければ
特に心配ないのではないかなと思います。
海外にいる恋人との遠距離恋愛を続けるコツ
以上、別れる原因の考察から、
遠距離恋愛を続けるコツとしては
①定期的に連絡を取り合う時間を決める(無理のない範囲で)
②パソコン・スマホ経由だけでなく手紙を書いたり、プレゼントを贈ったりする
③出来れば1回くらいは現地に遊びに来てもらうか、日本に一時帰国出来るようにする
④お互い歩み寄る努力をする
⑤お互いの価値観の変化や考え方について頻繁にコミュニケーションを取って、理解に努める
⑥お互いの生活を充実させて成長して、 成長した分はお互いから学ぶ
以上の6点が大切かな。と感じました。
まとめ
さて、これまでいろいろ考えて書いてみましたが、
結論を言えば
「続く人は続くし、縁がなければそこまでだ」
というのが私の意見です。笑
人生の中で付き合う人の人数をトータルで10人だと仮定して、
その中で結婚するのは1人。
10分の9の確率で、その相手とは別れるのです。
ちなみに現在の日本の離婚率は約3組に1組なので、
さらに死ぬまでずっと一緒に別れずにいられる相手…なんてほんの数パーセントなんですよね。
そんな奇跡的に出会えた相手であれば、
お互いの努力があれば、
海外に数年行ったくらいでは縁が切れるってこともないと思いますし、
別れてしまったのであれば、別れる運命だったのかなと思います。
そんな感じであまり、気に病まず、
最大限お互いに努力した上で、
別れるときはしょうがない!運命の相手なら続く!
くらいシンプルに考えた方が、きっとお互いに気楽なのではないかなと思います◎
コメント